松本市の貸店舗|ZERO不動産 > ZERO不動産のスタッフブログ一覧 > 10坪ってどれくらい?~物件の広さについて~

10坪ってどれくらい?~物件の広さについて~

≪ 前へ|現場紹介!【まつもと内科・心療内科クリニック】様   記事一覧   勉強会|次へ ≫

10坪ってどれくらい?~物件の広さについて~

カテゴリ:ブログ&コラム
こんにちは!ZERO不動産の青柳です。
とても暖かい日が続いていますね。会社の近所のお宅で梅が咲いていて、とっても良い香りが漂ってきました♪お花っていいですね。

さて、今日は久しぶりにコラムです!
時々お客様に「坪ってなに?」とご質問いただくのですが、”㎡”であったり”畳・帖”は比較的なじみがありますが、普段の生活で”坪”って確かに聞かないです。ただ、店舗物件ですとほとんどの業者が坪表示を使用していたり、既にお店を経営されている方も坪でとらえたりしているので、お店の物件探しには必要な知識かもしれません。

●1坪って何㎡?

そもそも坪という単位は、㎡やcmなどの「メートル法」とは異なる歴史をもつ単位です。
坪は、〇尺や〇間などと同じ「尺貫法」という東アジアで昔から使われてきた単位のひとつで、1辺が6尺の正方形が1坪です。建築や不動産では今も尺貫法を使う場合が多いので”坪”表記もその1つですね。ちなみに、1坪は2畳の広さにあたるので、
【1坪=0.3025㎡=2畳】ということですね!
なので”○○坪”といわれた場合、㎡でイメージしたければ【÷0.3025】、畳でイメージしたければ【×2】してみてくださいね!

(※畳は厳密には種類により若干寸法が異なる場合があり、ここでは中京間基準で記載しています)



●結局私のお店は何坪必要なの!?

と言われても、実際に空間のサイズ感をイメージするのは難しい方もいらっしゃるかもしれません。
長野県内の店舗物件で、私の経験に基づく私見ですが、ざっくりとしたイメージをご紹介します。
ただ、物件の形状やお店の営業スタイルにもかなり左右されるので、ご不安な方は一緒に内見行きましょう!笑

・10坪前後
飲食店さんであれば、1~2人でオペレーションするカウンターメインのコンパクトなお店、
ヘアサロンさんであればプライベートサロンとして基本1人で営業するような、シャンプー台1台くらいのお店のイメージです。

・20坪前後
飲食店さんであればカウンター+テーブル席も4~5席いけるイメージでしょうか。
ヘアサロンさんであれば新規開業だけど、ゆくゆくは自分以外にもスタイリストを雇用していきたい!という方におすすめのサイズ感です。

・30坪~50坪
このあたりになると、個人店では大き目の部類に入ってきます。
飲食店さんであればカウンターに加え、ボックス席や小上がり席なども含めてテーブル席が5・6席以上とれそうです。
ヘアサロンさんであれば、カットするセット面が6~10席以上とれる、長野県内ではかなりの大型店になりそうです。

いかがでしたでしょうか。
あくまで一例ですので、実際にこの物件でどれくらい入るのか?は建築関係の業者さんにご相談してみてください。私達も店舗専門にやっておりますので、ご相談承ります!

少しでも皆さんの物件探しのお役にたてば幸いです。
事業用店舗・テナントをお探しの方はぜひZERO不動産に一度お問い合わせくださいね。

ではまた!

≪ 前へ|現場紹介!【まつもと内科・心療内科クリニック】様   記事一覧   勉強会|次へ ≫

青柳 ゆきこ 最新記事



青柳 ゆきこ

より良い物件選び、そしてお店づくりができるよう全力でサポートいたします!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


みどりやビル(1階)

みどりやビル(1階)の画像

賃料
19.8万円
種別
店舗一部
住所
長野県松本市中央1丁目
交通
松本駅
徒歩4分

深志貸事務所(1‐2階)

深志貸事務所(1‐2階)の画像

賃料
13.2万円
種別
店舗
住所
長野県松本市深志2丁目
交通
松本駅
徒歩11分

カモネ第一ビル

カモネ第一ビルの画像

賃料
60.5万円
種別
店舗一部
住所
長野県松本市中央1丁目2-24
交通
松本駅
徒歩3分

貸店舗(1階)

貸店舗(1階)の画像

賃料
19.8万円
種別
店舗
住所
長野県松本市大字島内
交通
島内駅
徒歩15分

トップへ戻る